ミライブラリ 代表理事 村上 弘氏
放課後の多様な体験の中で生まれる主体的な行動から育つ
「楽しい」という心の動きが変化の激しい未来を切り開く。
子どもたちに「してあげる」から、豊かな体験を通じた子どもたちの主体的な育ちへ
京都の学生時代から京都YMCAに関わり、子どもたちの野外活動のボランティアに取り組む。縁あって神戸YMCAに就職。保育園や児童館、学童保育の運営に携わる一方で、2011年以降、東日本大震災の復興支援に取り組む。罹災児童のリフレッシュキャンプ等が転機となった。支援するつもりで行ったが、子どもたちの方が強く、辛い体験をしているにもかかわらず前向きで、逆に気遣い、笑顔を見せてくれた。それまでの子どもたちに対する、支える・支援するという意識から、子どもたちの今とこれからを考え、自分に出来ることを真剣に形にしていきたいと考えるようになる。元々、理想の学童保育をしたいという思いもあり、子どもたちの日常に関わりながら、子どもたちと社会の接点を作って、豊かな体験を提供することが出来る放課後という大切な時間を運営できる、学童保育に着目。その後、神戸YMCAを退職し、京都に帰り2年間の準備期間を経て、2017年7月に仲間3人で特定非営利活動(NPO)法人を設立。法人名「SOWERS」は、種を蒔く人々という意味であり、施設名「ミライブラリ」は未来とライブラリーを合わせた造語である。未来に繋がる色々なものが集まる場所でありたいと命名。
子どもたちの放課後をもっと豊かに、もっと「楽しく」
民間学童保育「ミライブラリ」は、「楽しい」という心の動きが生まれるよう多様な体験の機会を提供する。「楽しい」に育まれた主体性は、変化の激しい未来を生きる力となる。3人の仲間の得意な分野を生かして、毎月のプログラムを作成する。毎日、アート、クラフト、サイエンス、社会体験など、放課後の時間に多様な経験の機会を作り、自らも本気で楽しむ。子どもたち自身がやりたいと思える仕組み、声かけによる動機付けを行うことで、子どもたちの挑戦、自己表現、興味関心の拡がり、協調など様々な心の動き、「楽しさ」を生み出している。学校の宿題をすること、おやつを食べること、友達と遊ぶことなど様々な行動にきちんと意味を持たせ、子どもたちが主体的に取り組むことで、自分の時間として過ごし、深い学び、良い習慣を身に付ける。オープンから半年、現在、20名余の登録があり、着実に口コミで広がりつつある。
学童保育を超えて
SOWERSが目指すところは学童保育だけでは終わらない。WEB上に、子どもたちに何かをしたいと思っているが形にする機会がない、それを広める手段がないという色々な思いを持つ人たちが繋がり、発信する場所をつくろうと考えている。リアルなミライブラリに対するWEB版というイメージかもしれない。
子ども、子育てに、社会が身近に関われる切っ掛け作りとして、体験を通じて放課後を豊かに楽しく過ごせる学童保育に取り組んだ。その他様々なアプローチ、仕組みを考え、もっと子ども、子育てと社会が近くなり、結びつく業態が出来るのではないかと模索中である。
店名
民間学童保育 after schoolミライブラリ
名前
(特定非営利活動法人 SOWERS 代表理事) 村上 弘
住所
京都市上京区北仲之町520番地1
電話番号
075-406-5889
営業時間
月~土曜日
定休日
日祝、年末年始はお休みです
webサイト
その他
開室時間
学校開校日・・・放課後~19:00
土曜日 ・・・8:00~17:00(長期休暇期間も同様です)
学校休校日・・・8:00~19:30